ご購入希望者が現れ契約へ!!
ここでは一段と気を引き締めて手続きを行わなくてはなりません
ご購入を希望されたお客様が購入申込書を不動産業者に提出します →
不動産業者は代金の支払い方法や物件引き渡し時期、
付帯設備の確認、引き渡し日程などの契約のための条件を調整します →
条件が整ったら不動産契約を結びます
お住まいのご売却に際して不動産売買契約を結ぶときには、以下のものの用意が必要です。
ご本人様
代理人が立ち会う場合
※代理人によって契約を締結することもできる
また、上記の他にも売主様が自分だったらここを見るだろうなと思うところを掃除・整頓しておくといいかもしれません。
不動産売買契約の締結後は、
お客様には所有権移転登記申請、物件引き渡しなどの義務が発生します。
また、契約書に記載された条文に基づいてお互いの権利や義務を履行しなければなりません。
違反した場合は罰則もありますのでご注意下さい。
ご不明な点などはうやむやにせずスタッフにお申し出下さい。
口頭での約束は危険です。
大切な項目は書面に書き起こし確認しましょう。
また不審な点・ご不明な点などがございましたら、お気軽にスタッフまでご質問下さい。